ページビューの合計

2014年7月23日水曜日

23. 人間の無意識の潮流と神秘学

そして、こうした個人個人の人間の意識の流れは、実は、もっと大きな社会といった人間集団の意識の流れに由来していて、一見自由そうに見える個人の人間の意識の流れはこの人間集団に強く影響を与えられていて、むしろ自由などどこにもないようなありようをしているのではないかと思うわけです。しかも、こうした人間集団の影響は、「表」つまり「顕在意識」に顕れてくるものばかりではなく、むしろ「裏」というか「深層」の「潜在意識」として作用しているものが多いのではないかというわけです。私たちはこのような「潜在意識」をよく「無意識」などと呼びます。

みなさんもご存知の有名な精神分析学者や心理学者と言えば、ジークムント・フロイトやカール・グスタフ・ユングでしょうか。彼らは、この「無意識」というものの存在を、私たちのように特に学者でもない普通の人でも知るほどに大変有名にしました。

さて、個人個人の人間の顕在意識の流れを含む人間集団の顕在意識の流れが様々な事件をターニング・ポイントとして引き起こす人間の「歴史」というものを作っているわけですが、こうした人間の「表」の意識の潮流の下に、「無意識」と呼ばれる人間の潜在化した意識の潮流があると考えるのです。この表現は、ちょっと地球全体の海流の運動に似ていないでしょうか。

地球の海洋における規模の大きいほぼ一定した表層の流れのことを「海流」と呼びますが、その深層に何と2000年もの時間をかけて循環する「深層海流」というものがあると言われています。私たちが知っている世界の深層にも、実は、この表層の海流に対する深層海流に似た無意識の脈動のようなものがないだろうかというわけです。


図1 深層海流の循環の様子
http://www.nhk.or.jp/school/junior/yougo37.html#006 より)


図2 海流および歴史の流れの表層と深層

実際、人間の表の歴史は時の権力者たちによって都合よく捻じ曲げられた文献だけが残されることが多いため、かろうじて生き残った真実の歴史の証拠となるような文献や言い伝えなどは、権力者たちの目に晒されぬことのないよう巧みに掻い潜りながら、歴史の裏舞台を人から人へと断片的な情報として伝承され続けているのではないでしょうか。そこには、歴史という名の光を拒絶し、歴史上から消しても消しても消すことのできない「創造の息吹」のようなものを脈々と受け継いでいるのだと思います。このような表の歴史という目で見たり、触れて感じたりすることのできない情報群のことを「オカルト」(occultism)と呼び、その情報群の体系を「神秘学」(オカルティズム;occultism)と呼びます。

現在の「自然科学」や「人文科学」といった学問体系が表の歴史の系譜を受け継ぐものとすれば、「神秘学」は裏の歴史の系譜を受け継ぐ存在だと言えるでしょう。
それは、私にこんな物語を描かせてくれます。太古の昔、この「自然科学」と「人文科学」はまるで永遠の愛を誓う指環のように繋がっていたのだが、あるとき、それは神の怒りに触れ、2つに分断され、別々の道を歩まさせられることとなった。そして、その結び目の痕跡だけが残された。しかし、元々一つに繋がっていたときの「創造の息吹」は秘密の暗号をかけられ「神秘学」の中に巧みに隠されており、今か今かと召喚されるタイミングを図っているというわけです。

ある意味、ヌーソロジーは、この「自然科学」と「人文科学」を再び結び直すプタハの結び目として機能する「神秘学」の系譜に位置する存在なのではないでしょうか。次頁に「ヌーソロジー」の神秘学的系譜を示す図があります。これについては特に説明をしませんので、参考程度に見ておいて下されば結構です。


図3 神秘思想(オカルティズム)の系譜(DVD『NOOS LECTURE LIVE 2009-2010 Vol.2』より)

0 件のコメント:

コメントを投稿